1、協力校
日本スポーツ鍼灸師協会の提案する
「スポーツ鍼」をはじめとする
プログラムを単発で導入をする
1日の特別授業として導入出来ます
2、提携校
協会の提案する
「アスレチック鍼灸師」
養成プログラムを導入し
3年間で認定試験前までの
プログラムを終了する
卒業後に希望者は
認定試験を受験し
合格者には
「公認アスレチック鍼灸師」
の認定を行う
また
学校のHPなどで
協会のプログラム導入や
早川和浩の実績などの
名称使用権を許可
オープンキャンパスなどでの
早川和浩の特別講座を
開催し学生募集のお手伝いをする
また必要に応じて
国内でのトレーナー実習や
希望があれば
海外MLBトレーナー研修の
企画を行います
プログラム概要 II
スポーツ鍼 II
スポーツ外傷の鍼治療法
①肉離れ
②打撲
③捻挫
スポーツマッサージ II
伏臥位下半身
スポーツテーピング II
スポーツ外傷のためのテーピング
①肉離れ
②打撲
③捻挫